長井貞秀書状
勝候、猶々明後日可有御入候、可為本望候、恐々謹言、
八月十四日 貞秀
(切封ウハ書)
「(墨引)
明忍御房(釼阿) 貞秀」
八月十四日 貞秀
(切封ウハ書)
「(墨引)
明忍御房(釼阿) 貞秀」
長井貞秀書状(詳細)
- 金文番号
- 623
- 和暦年月日
- (鎌倉後期)8月14日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦32.8 x 横50.4
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 貞秀(長井)
- 宛所
- 明忍御房(釼阿)
- 紙背
- 『卅二革鼓拍子』(釼阿筆、折紙、唱歌関係・鼓の譜)
- 付加情報
- 自筆書状。
- 整理番号
- 848
- 最終更新日
- 2020-10-23