向山景信書状

よし申つかはして候、もしさる事候やらん、ふ□□(た)□て候はゝ、此便宜〈に〉あつかり
候へく候、又仰給候し御
しやうは、御心閑〈に〉給はり候て、
もち参候へく候、恐々謹言、
  八月六日  景信(花押)
 観達御房(賢恵)

(ウハ書)
「(切封墨引)
 観達御房     景信」

向山景信書状(詳細)

金文番号
548
和暦年月日
(年未詳)8月6日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(礼紙)
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦25.5 x 横38.5
紙数
1紙
差出
景信(花押)
宛所
観達御房(賢恵)
紙背
題未詳聖教(袋綴、S891・892と同一本、『大乗義章』等の注釈)
整理番号
885
遺文
鎌29816
神奈川県史
2617
最終更新日
2020-09-24