愛知範義書状

堅田利名者、為御家人之私領、於  下地者、代々被成下御下知安堵  候之間、所見上一巻進上候、
随而本所も皆御存知之間、
  [       ]
  由緒可注進之由、
  直被下
  院宣於
  衆官、
  或一門
  別相伝所々
  御年貢事、
  尋沙汰済否
  可注申之由、被仰下
  社家候了、非
  本所一円
  御領候之条、
  顕然候之処、
  雑掌如此
  掠申候、不可思儀々々、
石村御買地、当年
所当内貳拾貫文、随
沙汰出進上之候、残者今
月中?々可責進候、
抑横須賀郷間

愛知範義書状

金文番号
761
和暦年月日
(年月日未詳)
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦32 x 横49.2
紙数
1紙
紙背
(上)『美福門院御月忌次第』第10紙、(下)『公家孔雀経中間導師次第〈数日/儀〉』第3紙
付加情報
影字あり(K5254/S18「秀実・道暁連署供料送進状」)。
整理番号
912
遺文
鎌25318
神奈川県史
1926
最終更新日
2020-11-10