金沢貞顕書状
先日進入候綾事、染給候了、早速之条殊悦入候、兼又一日承
候事、令申候之処、
委細返事候、明日以
使者可令申入候、恐惶
謹言、
正月廿八日 貞顕(金沢)
(紙背)「釼阿書状」
(ウハ書)
「(切封墨引)
賀嶋五郎左衛門尉(季実)殿 釼阿〈状〉」
金沢貞顕書状影字(『金文』未収)
【昨日之吉慶申籠候□
抑金堂造営何程□
材木到来候、寺中□□□
□□□又□□□
□□□今日有御□□□
□□□給候者□□御□□□
□□□可進入之候、恐惶謹言、
□□□ 貞顕(金沢)
候事、令申候之処、
委細返事候、明日以
使者可令申入候、恐惶
謹言、
正月廿八日 貞顕(金沢)
(紙背)「釼阿書状」
(ウハ書)
「(切封墨引)
賀嶋五郎左衛門尉(季実)殿 釼阿〈状〉」
金沢貞顕書状影字(『金文』未収)
【昨日之吉慶申籠候□
抑金堂造営何程□
材木到来候、寺中□□□
□□□又□□□
□□□今日有御□□□
□□□給候者□□御□□□
□□□可進入之候、恐惶謹言、
□□□ 貞顕(金沢)
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 1125
- 和暦年月日
- (鎌倉後期)正月28日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦34 x 横54.3
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 貞顕(金沢)
- 紙背
- 『宝寿抄』巻三第4紙
- 付加情報
- 金沢貞顕自筆。影字あり(『金文』未収「氏名未詳書状」)。紙背は「釼阿書状」礼紙。
- 整理番号
- 934
- 遺文
- 鎌29322
- 神奈川県史
- 2497
- 最終更新日
- 2022-04-11