釼阿書状
今度御使者下向之間、公□両三条事等、一々令入眼候之条、殊以悦入候、相構々々
公方使節上下向之間、京
都穏便之様御計候て、此
程者、白地事等御隠密之□
可宜候歟、凡御使懇切□
伺候之間、条々成就候、其間事、
定令言上候歟、能々可有御□
□候、
(後欠)
公方使節上下向之間、京
都穏便之様御計候て、此
程者、白地事等御隠密之□
可宜候歟、凡御使懇切□
伺候之間、条々成就候、其間事、
定令言上候歟、能々可有御□
□候、
(後欠)
釼阿書状(詳細)
- 金文番号
- 1172
- 和暦年月日
- (鎌倉後期月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦32 x 横50.7
- 紙数
- 一紙
- 紙背
- 『秘鈔口決〈本鈔第九巻〉』(釼阿本)第二十六紙
- 付加情報
- 自筆書状、影字あり、
- 整理番号
- 970
- 神奈川県史
- 3399
- 最終更新日
- 2022-05-14