順忍書状
中院三位法印御房為御対面被参候、御見参候者、悦存
候、委細定令申
給候歟、恐々謹言、
十月十五日 順忍(花押)
称名寺方丈
候、委細定令申
給候歟、恐々謹言、
十月十五日 順忍(花押)
称名寺方丈
順忍書状(詳細)
- 金文番号
- 1489
- 和暦年月日
- (鎌倉後期)10月15日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦34.8 x 横52
- 紙数
- 一紙
- 差出
- 順忍(花押)
- 宛所
- 称名寺方丈
- 紙背
- 題未詳聖教(綴葉装、九九二ー一と同一本)
- 付加情報
- 右端に切封の跡あり、自筆書状、影字あり、
- 整理番号
- 994
- 遺文
- 鎌29567
- 神奈川県史
- 2568
- 最終更新日
- 2022-06-01