順忍書状
猶々御使者 悦存候、道 在候者、必々
可参候、
新年御吉事、
申籠候了、
抑今日参入事、
此深雪過法候之間、
只今自是令進使者
候、後日参入事、
悦存候、同御意加
(後欠)
可参候、
新年御吉事、
申籠候了、
抑今日参入事、
此深雪過法候之間、
只今自是令進使者
候、後日参入事、
悦存候、同御意加
(後欠)
順忍書状(詳細)
- 金文番号
- 1468
- 和暦年月日
- (鎌倉後期月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦34.1 x 横53
- 紙数
- 一紙
- 紙背
- 『宝寿抄』巻八第七紙
- 付加情報
- 右端に切封の跡あり、影字あり、自筆書状、
- 整理番号
- 998
- 最終更新日
- 2022-06-01