順忍書状
(前欠)知足院辺に御住之時も、可有御計候、委細之
旨、円林房上洛候へは、
可令申候、恐々謹言、
九月十六日 順忍(花押)
本如御房
旨、円林房上洛候へは、
可令申候、恐々謹言、
九月十六日 順忍(花押)
本如御房
順忍書状(詳細)
- 金文番号
- 1484
- 和暦年月日
- (鎌倉後期)9月16日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦30.7 x 横49.5
- 紙数
- 一紙
- 差出
- 順忍(花押)
- 宛所
- 本如御房
- 紙背
- 湛睿稿本(巻子本、華厳・起信論関係)
- 付加情報
- 自筆書状、
- 整理番号
- 1019
- 遺文
- 鎌29563
- 神奈川県史
- 2564
- 最終更新日
- 2022-06-01