文書を検索中
詳細検索
-
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2925
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
□□□ねたく覚てこそ 候しか、さてゝゝこの二かいの 御心さ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2924
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御事にて、 さいけしゆけ御なけき をしはかりまいらせ候て、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2923
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
はやむま(早馬)つき候て、 するか殿(北条宗方)うたれさせ給て ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2922
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
ひとのにもせさせまいらせさせ 給へく候、あさき、しろき、こん、三いろにて< ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2921
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
うけ給はり候しかとも、 夜部けさのほとは、 又いかゝと、御 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2920
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
ひまも候はて、御文をかきて候しも、 えまいらせ候はて、あまりに ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2919
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
六はら殿よりのはや馬 まいり候てこそ、 よろつ心地とりのへて候つるに候 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2918
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
おもてもよく候はん □□□て□□□し うわそめなともせられ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2917・4263
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
ことしまての いのちこそをしく候へ、 この御仏事すき候はゝ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2916・4262
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
なにと申候へしともおほえ候はて、 おもふほとは申され候はぬ心ちしてこそ候へ、 -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2915
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
めてたく覚させをはしまして候へ、 心のうちをふてに まいらせ候ほとに、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2914
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
さしいてなとしさふらふほとにやらむ、 いまた心よくもさふらはて候、 さ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2913
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
さても昨日の御めつらしさ、 さしも中々なる思に候て、 けにいかてか一と ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2911
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
此ほとハ、ことにほしう候つる ちや、たまはりさふらひぬ、 とかのを(栂 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2910
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
いつくにとゝこほり候 つらんと、うらめしう覚て こそ候へ、おほかた -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2909
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
ひやうこ(兵庫)の《すけ》かう(頭)のとの(殿)ゝ御文、 二なからつけて候へハ、< ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2908
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
へちのことなくすき候ぬるも、 ことにうれしう覚候つるに、 この御文 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2907
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
これよりのち、かはり候はんは しり候はす、たうしまては、 六はらにも、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2906
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
ひそめきはかりとたに 思候はゝ、あちこちもありき候 ましく ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2905
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
おほ方に□□□の候しほとに、 夕方まいりて、めつらしう 見ては候しか、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2904
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
わたらせおはしまし候らむと、 をしはかりまいらせて候、さても、 いつと ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2903
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
□てあさましき(浅猿)事にて候へハ、 申入候し事も御心ニかけ させをは ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2902
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
つしいてきさせ給て、いれ まいらせて候へは、よろこひ入て候、ふつし に ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2901
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御おほつかなく、 おほえさせをはしましてこそ候へ、 さてな ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2900
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
おほ□□□し□□□ それの御なけきと、 うけ給候へは、 ...