文書を検索中

詳細検索

年代

年代 from

年代 to

成立

和暦年月日

史料名

本文

金文番号

神奈川県史

遺文

  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2722
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 * 49.5
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第九巻〉』(釼阿本)第二十三紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1259
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001745
      さなからをしはかりまいらせ候て、   この心ちにとりこめられ候ても、
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2721
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 51.1
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十一巻〉』(釼阿本)第一紙
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1258
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001744
      すくしまいらせて候つるに   おなし御こゝろに   うけたまはり候 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2720
    和暦年月日:
    (鎌倉~南北朝時代)
    成立:
    鎌倉~南北朝時代
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    25.8 * 37.0
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『先師〈ム〉』(聖教の裏紙)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1257
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001743
      さてはなと御文   給はり候はぬやらん、   よにゝゝ御うら    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2719
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 49.2
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『公家孔雀経御読経結願導師次第〈不断儀〉』第三紙、(下)『蓮華心院理趣三昧開白導師次第』第五紙(奥書あり)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1256
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001742
      ならぬ事にて候け□□□   けさんにいり候ては、まめやかに   あ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2718
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.3 * 51.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十九第八紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1255
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001741
      させおはしまして候へ、   又このやうを申候へくこそ候、   なを ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2714
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    30.1 * 45.7
    紙数:
    2紙
    差出:
    かねさはの□□□□
    紙背:
    (上)題未詳聖教第八紙(△)、(下)題未詳聖教第十八紙(△)
    付加情報:
    本紙は一三六六氏名未詳書状とみられる、
    整理番号:
    1251
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001737
    いかゝし候へき、さて思かけぬ    ことにて候へとも、いつやらむ  う ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2713
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    33.0 * 51.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『大原流血脈』(『金』六七五〇)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1250
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001736
    それをまちて候に候、   このやうを申させ給へく候、 いまゝいりの事、 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2712
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.1 * 50.2
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻一第十八紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1249
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001735
      かほなとはおなし事にて   候なれは、心くるしうおほえて候、    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2711
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(上に切紙一紙、下に切紙と小切紙二紙を接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 50.1
    紙数:
    3紙
    紙背:
    (上)『頓成悉地法〈鑒教/莫傳千金〉『\』平座』第五紙、(下)(右)『頓成悉地口伝集』(熈允本)第十紙、(左)『盤法本尊図』(熈允本)第一紙
    整理番号:
    1248
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001734
      いまたおなし御事にて   わたらせおはしまし候、   正気散をまい ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2710
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.2 * 48.1
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十三巻末〉』(釼阿本)第十紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1247
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001733
    なと申候て、なのめならす   人のさしあふころにて候、 そのうへこれに ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2708
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 48.9
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『曼荼羅供道具日記』(『金』五九九五)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1245
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001731
    そのゝちひさしく申うけ給はらす候ほとに、わさとも 申入たく候つるところに、この< ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2707
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉~南北朝時代
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    28.7 * 39.5
    紙数:
    1紙
    紙背:
    湛睿稿本(袋綴、華厳・起信論関係)
    整理番号:
    1244
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001730
    このいたはりしたいに所せくなり候、 おむたゝしく いてき候て、つや ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2706
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 * 49.3
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『〈玉人〉普賢一字〈名義/ム〉四ー内』第三紙(熈允書写本)、(下)『〈玉人〉普賢一字〈名義/ム〉四ー内』第二紙(熈允書写本)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1243
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001729
    のほり候てのち、さしたる事も候はぬ程に、申さす候、 心よりほかにおほえて候にて候 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2705
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 49.8
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『公家孔雀経御読経開白導師次第〈不断/儀〉』第五紙、(下)『十種供養次第〈成俊堂/醍醐法印作〉』第三紙
    整理番号:
    1242
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001728
    そうの御のほりの時の御文、かしこまり候て、うけ給はり 候了やつ殿御かたの御とうや ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2693
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 44.5
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第四巻末〉』(釼阿本)第十一紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1230
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001726
    後のしはすの十八日よりにて候か、くすりのみ、やきなとし候へとも、 きらゝゝしくも ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2692
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.3 * 49.0
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『南御室佛名供養法略次第〈今季/胎蔵界〉』第六紙、(下)『蓮華心院理趣三昧開白導師次第』第五紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1229
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001725
    ならひわろく、つねあんせられて候へ、これにも むかしの御事思いて ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2691
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.1 * 50.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第六巻〉』(釼阿本)第十一紙
    整理番号:
    1228
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001724
    とし月は、  さる事とは、   うけたまはり候しかとも、   この ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2690
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.7 * 51.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻一〉』(釼阿本)第十紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1227
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001723
    あまりにひころにも  に候はす、ようを   かへて、いたはりのみ候へは、
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2689
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、上に切紙と小切紙、下に切紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.3 * 49.1
    紙数:
    3紙
    紙背:
    (上)(右)『南御室佛名供養法略次第〈今季
    /胎蔵界〉』第十二紙(釼阿奥書あり)、(左)『公家孔雀経御読経開白導師次第〈数白/儀〉』第十二紙、(下)『蓮華心院理趣三昧開白導師次第』第三紙
    整理番号:
    1226
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001722
    さふらふ覧、   まめやかにゝゝゝゝゝ御心くる   しう御いたはし ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2688
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 51.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻二〉』(釼阿本)第四紙
    整理番号:
    1225
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001721
    申つくしかたく、  御かたしけなく、   よろこひ入まいらせて候、 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2687
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 51.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻三〉』(釼阿本)第四紙
    付加情報:
    影字あり(一二九七氏名未詳書状)、
    整理番号:
    1224
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001720
    みまいらせ候なましと、  返々おりふしの   いたはり、うたてくおほえてこそ候へ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2686
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 50.9
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻一第十二紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1223
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001719
    御めそのゝちいかゝわたらせをはし  まし候らん、したいにみえさせをはし   まし ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2684
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.7 * 51.0
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十第一紙
    付加情報:
    影字あり(某注進状、『金』未収)、
    整理番号:
    1221
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001717
    さても、たひゝゝの御たかひ、  いつくにてかと、よく   申まいらせたく候しをも ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2683
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 51.0
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻三〉』(釼阿本)第九紙
    付加情報:
    影字あり(一三八二氏名未詳書状)、
    整理番号:
    1220
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001716
    申うけ給はりまいらせ候はん、  上へも御心え候はゝ、   よろこひ入候、上□□□ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2681
    和暦年月日:
    (年月日未詳)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.3 * 50.9
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻一第十三紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1218
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001714
    程に、かいゝゝしく  あひし入て候、   よろつ御文には   申つ ...