文書を検索中

詳細検索

年代

年代 from

年代 to

成立

和暦年月日

史料名

本文

金文番号

神奈川県史

遺文

  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2891
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    35.6 * 53.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『金剛王院〈弘鑁授能海分〉』(釼阿筆、聖教の裏紙)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1432
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001919
    いまた申なれたる御 事は候はねとも、むかしより さる御事にて候へは、お ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2890
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.5 * 51.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十第七紙
    整理番号:
    1431
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001918
    心くるしうおほえて候、 このつちいまたうふゝゝと候へは、心もとなさ 申 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2889
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 45.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『第一□筥入日記/勧修寺諸尊法』(釼阿筆、折紙)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1430
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001917
      これよりは長老とたゝ殿の   御思いてにて候へ、   これにはかや ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2888
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 50.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第二巻〉』(釼阿本)第十九紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1427
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001914
    候つる御事とも、ひきかへたる 御やう、みまいらせ候へは、 ゆめの心ちし ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2887
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.8 * 50.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十第五紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1426
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001913
    さても、ひやうふの大夫とのゝ/御事のあさましさ、ともかくも/申やるかたなくおとろきおほえ/させ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2885
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    29.8 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教第十紙(△)、(下)題未詳聖教第二十紙(△)
    付加情報:
    本紙は一四二二氏名未詳書状とみられる、
    整理番号:
    1423
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001911
    さふらひける、 返々御かたしけなく、 申つくしかたくよろこひ
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2884
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    30.2 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教第一紙(△)、(下)題未詳聖教第十一紙(△)
    付加情報:
    礼紙は一四二三氏名未詳書状とみられる、△は聖教の整理記号、
    整理番号:
    1422
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001910
      なる□□□におほえさせを   はしましてさふらふ、   さても昨日 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2883
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 51.6
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十一巻〉』(釼阿本)第十五紙
    整理番号:
    1421
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001909
    かへものしたかる人は さふらふ時に をらせてまいらせ候はんするか、
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2881
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 45.5
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『宮高野御参詣次第〈三所御参儀/寿永三年〉』第十一紙、(下)『東寺御影供長者用意〈未再治〉』第十三紙
    付加情報:
    影字あり(氏名未詳書状、『金』二八八一に活字化)、
    整理番号:
    1419
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001907
      御いとをしう思ひつゝけまいらせ候し   人々の御心の中のみ、    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2879
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 * 51.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十六第五紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1417
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001905
    たゝいまのやうに、おほえさせ をはしまして、候、そのゝちあまりに、御寺へ
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2878
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.8 * 50.1
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教(折本、一三一五上に接続、真言関係)、(下)『頓成悉地口伝集』(凞允本)第二紙(三三七凾に三紙伝存)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1416
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001904
      申つくしかたくおほえさせ   おはしまし候、   御なけきにてわた ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2877
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 51.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻二〉』(釼阿本)第二十一紙
    付加情報:
    影字あり(一四四九氏名未詳書状)、
    整理番号:
    1415
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001903
      申候か、大みやのたんこのかみとう人にて候、   その人こなたをひらにあしく申 て      ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2876
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    29.7 * 42.2
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『西院汀大事〈仙公口伝也〉』(釼阿筆、裏紙)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1414
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001902
    あなかしく                        きやうのいよとの/よりこの御文、たし ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2875
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 51.5
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十一巻〉』(釼阿本)第十一紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1413
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001901
    としのうちもいとゝしき 心ちして候、さてもなにくれと うけ給はりて候し ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2873
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 * 49.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十一第十一紙
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、影字あり(氏名未詳書状、『金』二八七三に活字化)、
    整理番号:
    1411
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001899
      なをゝゝかやうに                     御心に入て、とりて        ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2871
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 51.0
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十一巻〉』(釼阿本)第十七紙
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、影字あり、
    整理番号:
    1409
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001897
      おほえさせをは   しまし候つるに、ひんきうれ   しく候て申候、 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2870
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 50.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第四巻末〉』(釼阿本)第三紙
    付加情報:
    影字あり(氏名未詳書状、『金』二八七〇に活字化)、
    整理番号:
    1407
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001895
    これははしめ給はりて 候し御返事を、いまゝて まいらせ候はぬとき、この ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2869
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.1 * 49.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第九巻〉』(釼阿本)第十五紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1406
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001894
      みな人のめにもつけ候はゝやと、   御心のやみもおかしく候て、   ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2868
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 50.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十一巻〉』(釼阿本)第三紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1405
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001893
      さふらひぬれは、いまはまちつけ   まいらせ候へき心ちもし候はす、 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2867
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.6 * 25.2
    紙数:
    1紙
    紙背:
    なし(聖教の覆表紙に利用したもの)
    整理番号:
    1404
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001892
      心しつかに候はん所にて、   はしめまいらせ候はんする   心ちし ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2866
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    30.9 * 46.0
    紙数:
    1紙
    紙背:
    湛睿稿本(巻子本)
    整理番号:
    1403
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001891
    ちやな□□□まいらせ たく候へとも、ことしはなと やらん、此ゐ中に、つ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2865
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.1 * 48.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十三巻末〉』(釼阿本)第二十三紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1402
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001890
    しまし候へとおもひまいらせ候、 この二三日は他に候、こいゑにたち入て ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2864
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.9 * 48.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十三巻末〉』第二十一紙
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1401
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001889
      したには、申候し井中人の候か、   むかへの人をまたれ候か、    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2863
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.8 * 51.0
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十第四紙
    付加情報:
    影字あり(二八六三氏名未詳書状)、
    整理番号:
    1400
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001888
      して候しか、思のほかに   これにとゝまりて候、   いまいつみの ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2862
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.3 * 49.5
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十七巻〉』(釼阿本)第十二紙
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1399
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001887
      さふらひしに、くわんの   御わたり候しに、うけ給   はり候て、 ...