文書を検索中
詳細検索
-
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2144
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
語申候之間、浦山敷 覚候き、長房建立 体も、拝見之志候、然而 -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2143
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
其後書絶、 不申通候之間、 失本意候、多宝 寺御経廻 ... -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2142
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
阿闍梨位御布施 金廿両給候了、以外候、 上洛事、廿一二日 -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2141
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
不候之間、さ様事も不承、 御辺忍て〈ハ〉くるしからぬなと ... -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2140
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
所、下遣候所領等、有助下知正文等、 悉以経覚下遣候了、極楽寺辺定 -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2136
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
若器量人候者、 野月・沢見之 分者、可被授置、重書 -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2134
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
□□□体可有御察候、 □□□如此申候也、 当流令伝受給事、 -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2124
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
先日御渡悦入候き、 抑当珍事由風聞候、 いかに驚思食候らん、 -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2118
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
西院松橋流等、誰人〈ニ〉 被附属候哉、当流事、経助 僧正先 ... -
益性法親王書状
- 金文番号:
- 2116
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
連々申候間、極楽寺へハ 今度不申候、指事候て 下部と下候間、一度も -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1898
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
畏令言上候、 抑灌頂之時者、可令参上之由、 深相存候之処、輪如房中 ... -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1877
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
以若狭五脚便宜□□□ 月二日之御状御返事令申候、定□ 書今到来候哉 ... -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1874
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
御札拝見仕候了、抑□□〔転〕法輪抄、于今不返預 □条、遺恨之次第候、但是〈ニ〉< ... -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1873
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
本文は一七七八に収める -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1873
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
本文は一七七八に収める -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1873
- 和暦年月日:
- (南北朝時代)年月日未詳
□□□可有御秘計候、印西事は未道行候、 一 軽海へ差下浄教候、地下事大小巨□□ ... -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1872
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
委令申候き、今年世諦如何すへしとも不覚候、諸事歎入候、 又、戒円御房所労無別事候 ... -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1871
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
並会解記一二三、 纂釈第一二三、並 鈔一下之纂釈上 ... -
湛睿書状
- 金文番号:
- 1866
- 和暦年月日:
- (南北朝時代)年月日未詳
金沢文庫随年旧損 修理間事、可為何様候哉、 給分候 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 6879
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
いつれもあまりにゝゝゝゝ ゆめかましく候に、このたひはおひたゝしく たまはり候へと ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 6878
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
(ウハ書)「[ ]殿 貞顕(金沢)」 (影字 K6878「金沢貞顕書 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 303
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
[ ]返々目出候、御幣長崎[ ]にて候事、同四郎左衛門尉(高貞)[ ]御まほりかた ... -
金沢貞将書状
- 金文番号:
- 515
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
自愛無極候、又尊海御房よりの一裹同給候了、殊悦申 -
長井貞秀書状
- 金文番号:
- 648
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
(ウハ書)「謹上 明忍御房(釼阿) 散位貞秀(長井)」 -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 83
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期月日未詳)
(ウハ書)「明忍御房(釼阿)〈御返事〉 越後守貞顕(金沢)」