文書を検索中
詳細検索
-
順忍書状
- 金文番号:
- 1500
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)8日
(前欠)□□□請候上者、□□□巨多に被 □□□帰已後 □□□候、毎事< ... -
倉栖兼雄書状
- 金文番号:
- 563
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)8日
【禅札委細】承候畢、【抑俊如御房】自備後す[ ]【後御】物船便舟して 【下向之便 ... -
金沢貞将書状
- 金文番号:
- 514
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)7日
長門国豊田千熊丸歎申旨候之間、代官令参候、委細被尋 聞食、便宜之時、入御 -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 482
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)7日
めてたく悦 いり候、又すいうのせむし、四日の 夕方つきて候、 みちのほとこ ... -
順忍書状
- 金文番号:
- 1499
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)4日
(前欠)□□□非大雨□□□必可参候、 □□□同奉候了、 □□□謹言、< ... -
順忍書状
- 金文番号:
- 1498
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)3日
(前欠)□□□能様令申□□□為彼寺御 □□□須参申候之処、 □□□計会 ... -
金沢貞将書状
- 金文番号:
- 511
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)3日
世上聊属静謐候之間、恐悦存候、此間可[ ]、兼又見来候、 [ ]帖進之候、恐< ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 210
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月30日
雖下品物等候、厚紙十帖三裹令進之候、明春毎事可参賀候、 物忩無申計候之間止 -
金沢貞将書状
- 金文番号:
- 507
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月29日
計会無申計候、明日役事、相構々々、無為候之様、御祈念候者、喜存候、兼又 茶一箱茶子 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 451
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月29日
方へわたされ候て、?可有御沙汰候、定無子細候歟、 当奉行者山城入道々義(二階堂兼藤)・長崎三 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 209
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月29日
自京都到来之間、雖乏少候、干松茸一裹進之候、又栃餅 廿五同令推進候、明春 -
釼阿書状
- 金文番号:
- 1155
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月28日
中書之信州被 召加候之条、返々悦 入候、番文候者、加一見、 可令返納候、< ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 410
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月22日
給候、指渡官人并御訪用途事、重可撰行之由、同承候了、毎事自禁裏(後醍醐天皇)被仰下候事者、奉行 ... -
長井貞秀書状
- 金文番号:
- 630
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月21日
茶一服所望志候、此御茶払底候、一服可拝領候、又明忍御 房(釼阿)御方へ、写て可 -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 207
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月19日
□(季ヵ)実参入之由、令申□□(候之)間、進愚状候了、□(抑ヵ)葉茶二裹進之候、 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 206
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月19日
四日者可出仕候、是又始たる事候、毎事無為無事御祈誠候者、悦入候へく候、又田中殿浜殿へ -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 41
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月19日
末物忩之間、令省略候畢、恐々謹言、 十二月十九日 越後守(金沢貞顕)(花押) ... -
釼阿書状
- 金文番号:
- 1153
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月18日
金沢称名寺毎年恒例之長時不断両界勤行歳末御巻数一枝進上 仕候、以此旨可令洩披露 -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 450
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月18日
[ ]洛候、在京候之間□[ ]候者、可被承候、[ ]一昨日一級御免候、 [ ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 205
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月15日
貞将(金沢)自去十二日相労候か、今日〈十五日/子刻〉以外わつらはしく候之間、周章無極候、祈祷< ... -
長井貞秀書状
- 金文番号:
- 629
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月12日
無心本候、彼御返事等も、近日可被出之(由脱ヵ)承候、其も此も遅々無心 本候、兼又二 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 292
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月12日
此状御一見之後者、 即火中に入られ 候へく候、 田中殿御返事之趣、 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 449
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月11日
貞意事承候了、盛久許へ被仰候なれは、定令申候歟、可承候、道蘊(二階堂貞藤)かいかゝしてうしなひ ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 304
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)極月10日
毎事期参入之時候、恐惶謹言、 極月十日 貞顕(金沢) 方丈(釼阿) -
倉栖兼雄書状
- 金文番号:
- 562
- 和暦年月日:
- (鎌倉後期)12月10日
祗候人直被宛賜候訖、其後当御代又無相違候き、雖然、於今者 所譲得人、於此御方未