文書を検索中

詳細検索

年代

年代 from

年代 to

成立

和暦年月日

史料名

本文

金文番号

神奈川県史

遺文

  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2835
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.6 * 51.2
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻二〉』(釼阿本)第三紙
    付加情報:
    本紙は一三一八氏名未詳書状、影字あり、
    整理番号:
    1372
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001860
    心もとなく候、かまくらの人 御とをり候けるおりふし ゆに候て、けさんに ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2834
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 51.0
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第四巻末〉』(釼阿本)第二紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1371
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001859
      よへはゆあみ候て、   心ちもへちの事候はす候、   ねはんゑのち ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2833
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙の内の二紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 32.1 * 50.7 50.5
    紙数:
    4紙
    紙背:
    (一)(上)『小嶋 金玉七内』(内題、「小嶋大事」)、(下)題未詳聖教(折本)、(二)(上)『勧修寺〈金玉〉〈/七ー内〉』第三紙、(下)題未詳聖教(折本)
    整理番号:
    1370
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001858
    さりとも、これ程にりうんにて 候、しさい候はしと思候し事の、 みちゆき ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2832
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    34.5 * 51.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『甫文口伝抄』巻七第二紙
    付加情報:
    影字あり(一三〇八氏名未詳書状)、本紙は一三〇八氏名未詳書状、
    整理番号:
    1369
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001857
    返々悦おほ□□□て候、 これのをとゝはあまたさふらへとも、 此さへもん ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2831
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 * 50.1
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第二巻〉』(釼阿本)第四紙
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、影字あり、
    整理番号:
    1368
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001856
      こそ覚させをはしまして候へ、   あさひよりも御けさむにいり    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2830
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.6 * 50.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻九第二紙
    付加情報:
    影字あり(氏名未詳書状、『金』二八三〇に活字化)、
    整理番号:
    1367
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001855
    これへいらせをはしまし候へきよし、 うけ給りてまちまいらせて候、又御すゝき
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2829
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    45.6 * 30.1
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教第九紙(△)、(下)題未詳聖教第十九紙(△)
    付加情報:
    礼紙は一二五一氏名未詳書状か、
    整理番号:
    1366
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001854
      これへ御わたり候へ、                 けさんニ入候て、           ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2828
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.1 * 50.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻一第十六紙
    整理番号:
    1365
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001853
    御宮たて候ける、思ひのほかに候へ、 わきてたつぬる人も候はしを、 たゝ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2827
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.9 * 50.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十一第十紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1364
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001852
      めてたく思まいらせてこそ候へ            さてわか宮こうちニ           ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2826
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.2 * 50.0
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『乞戒導師作法』(釼阿本)第十紙、(下)『乞戒導師作法』第二紙(上下共に釼阿筆)、三四六凾に四紙伝存、
    整理番号:
    1363
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001851
      まことにさる事にて候ける、かつみ候   ほうしの御所さまの事ともなとは、
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2825
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    29.9 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教(折本、『意教上人口伝』か)、(下)『小壇〈/後夜〉』第一紙(一五〇五下と同筆)
    整理番号:
    1362
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001850
    しんちものし たゝめてまいらせ候、 二くわん二百を とらせ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2824
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.3 * 50.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第七巻〉』(釼阿本)第六紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1361
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001849
      けさの御時も、さためてすこしは   まいらせてそ候つらんと、めてたく
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2823
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.9 * 50.2
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『頓成悉地法〈鑒教/莫傳千金『*』〉平座』第二紙、(下)『頓成悉地口伝集』(熈允本)第七紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1360
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001848
      ことさらつきのよは、   あやにくなるあかさにて   候し、うらめ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2822
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.6 * 51.1
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻一〉』(釼阿本)第一紙
    付加情報:
    影字あり(一二八七氏名未詳書状)、
    整理番号:
    1359
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001847
      むかへには   まいらせ候へと、   もしあす   さ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2820
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 50.9
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第四巻末〉』(釼阿本)第十紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1357
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001845
      給はり候へ、みやつかへ   なとをもせさせしたかり   候か、こな ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2819
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.5 * 50.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『九裏/伝法等/良勝/寛典/理性院/自身加持/〈/宀山相伝〉』(釼阿筆、聖教の裏紙)
    付加情報:
    本紙は一三五四氏名未詳書状か、
    整理番号:
    1356
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001844
    なけきおほえて候 つるに、けふあすは 候ぬとおほえ候へは、 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2818
    和暦年月日:
    (鎌倉~南北朝時代)
    成立:
    鎌倉~南北朝時代
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.3 * 49.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『明王部〈二十三帖〉』(裏紙)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1355
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001843
      時りやうの御こと、   御いたはしく   をしはかりまいらせ候て、 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2817
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    *
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『行海方〈五裏〉宀山〈相伝〉』(裏紙、釼阿筆)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、礼紙は一三五六氏名未詳書状か、
    整理番号:
    1354
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001842
      まことに御心のとかに、   よろつかきみたして候   心くるしさも ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2816
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.2 * 45.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『曼荼羅供』(一一七七紙背と連続、続紙、中央で折っている)
    整理番号:
    1353
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001841
    これははしめにて候 程に、ゆめゝゝしく 候へとも、心見とやらむ
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2815
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.2 * 49.4
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『乞戒作法』(釼阿本)第四紙(識語あり)、(下)『乞戒作法』第二紙(釼阿本)
    整理番号:
    1352
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001840
      こゝろひとつかに、かきくれ   られ候て、もうすかたな   く候、 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2814
    和暦年月日:
    (桃山時代)年月日未詳
    成立:
    桃山時代
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    28.6 * 43.9
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『舎利法/〈天正十二甲申年十二月下旬、於善法寺写之〉詮純』(折紙、一紙完結)
    整理番号:
    1351
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001839
      御とり候に   候ましく候、   したゝゝいともにも ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2813
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、上に切紙と小切紙、下に切紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 49.4
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教(折本、熈允本)、(下)題未詳聖教(折本、熈允本)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1350
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001838
      御めてたさも、   これより申させ候つるに、   うけたまはり候ぬ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2812
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙、下半分欠の切紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    15.3 * 46.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    題未詳聖教(折本、釼阿筆、声明、『乞戒導師作法』か)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1349
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001837
    五日のしやう□□□ その日は□□□ とりあし□□□ 又ひま ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2811
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙、上に小切紙一紙、下に切紙一紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『高野臨時御影供次第〈寿永/三年〉』第三紙、(下)『公家孔雀経御読経結願導師次第〈不断/儀〉』第九紙
    付加情報:
    影字あり(一七ー三平経幹申状案)、本紙は一三七八氏名未詳書状か、
    整理番号:
    1348
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001836
    御心にかけさ□□□ よろこひおほし□(め)されを□□(はし) まし候へ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2810
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 49.9
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻二〉』(釼阿本)第十五紙
    付加情報:
    影字あり(一一四一氏名未詳書状)、
    整理番号:
    1347
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001835
      さふらはぬほとに   おほえ候つれは、御   つゝきもせんなきほと ...