文書を検索中
詳細検索
-
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 374
- 和暦年月日:
- (正中3年月日未詳)
愚老(金沢貞顕)執権事、去十六日朝以長崎新兵衛尉被仰下候之際、面目無極候、当日被始行評定候 -
上総国周東郡内東盛義所領等注文案
- 金文番号:
- 5356
- 和暦年月日:
- 嘉暦元年12月20日
(端裏書)「東弥六郎知行所々等注文」 注進 〈賀都【庄】《村》比郡井 ... -
下総国下河辺庄新方検見帳
- 金文番号:
- 5355
- 和暦年月日:
- 嘉暦元年10月3日
(端裏書)「新方検見帳〈嘉暦元年〉」 にいかた(新方)のけんミ ... -
真野宗明安堵申状案
- 金文番号:
- 5353
- 和暦年月日:
- 嘉暦元年7月24日
(端裏書)「真野左衛門六郎申状〈嘉暦元 七 廿四〉」 真野左衛門六郎 ... -
金沢貞将書状
- 金文番号:
- 518
- 和暦年月日:
- (嘉暦元年)5月8日
軽服事、悲歎之処、芳問殊恐悦候、兼又太守(北条高時)并親衛(北条泰家)御落飾事、誠驚存候、又< ... -
金沢貞将書状
- 金文番号:
- 513
- 和暦年月日:
- (嘉暦元年)5月8日
対馬藤次殿便宜候御返事、慥承候了、就今御札三日勘見 候之処、愚身之得日候 -
実真起請文
- 金文番号:
- 5352
- 和暦年月日:
- 正中3年4月12日
自故長老返給起請文事、 所授賜尊法作法等事、 一不漏一紙半 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 375
- 和暦年月日:
- (正中3年)3月30日
執権事被仰下候、最前に候程に十六日以後不申出候、連署事治定なとも候て、しつかに、猶以便宜可申入 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 369
- 和暦年月日:
- (正中3年正月17日)
御吉事等、猶々不可有尽期候、忠時(金沢)去十一日参太守(北条高時)候、長崎新左衛門尉(長崎高資 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 355
- 和暦年月日:
- (正中2年月日未詳)
雖然上洛事固辞之間、万不及□□上洛治定以後、任御約束御計候者、可為面目之由、以長禅門(長崎高綱 ... -
鎌倉将軍家御教書
- 金文番号:
- 5350
- 和暦年月日:
- 正中2年12月8日
信濃国太田庄雑□□□ 大倉・石村両郷検□□□ 如此、背度々催促□□□< ... -
大江顕元安堵申状案
- 金文番号:
- 5349
- 和暦年月日:
- 正中2年11月
左衛門尉大江顕元謹言上、 欲早蒙安堵御成敗、伊与国久米郡惣政所并 ... -
金沢貞顕書状
- 金文番号:
- 368
- 和暦年月日:
- 正中2年11月22日
太守(北条高時)御愛物〈常葉前(五大院宗繁妹)〉、今暁〈寅刻〉御産無為之上、男子(北条邦時)御 ... -
観音寺曼荼羅堂年貢注文案
- 金文番号:
- 5348
- 和暦年月日:
- (正中2年11月15日)
(端裏書) 「正中二年 □□ 」 進上 観音寺曼 □ ... -
平胤連田畠打渡状案
- 金文番号:
- 5347
- 和暦年月日:
- 正中2年3月17日
打渡上総国畦蒜庄内永吉郷之内田畠在家事、 合田三町五反、畠六反内屋敷一宇、但此 ... -
高藤書状
- 金文番号:
- 684
- 和暦年月日:
- (正中2年)後正月17日
(前欠)□進人候、可然之様に御計候[ ]存候、相構々々、此使に御料足 [ ]遺 ... -
東御堂居礎日時勘文
- 金文番号:
- 5341
- 和暦年月日:
- 元亨4年(月日未詳)
居礎日時 今月十一日甲牛 時巳未 十五日戊戌 ... -
女子いぬまさ売券
- 金文番号:
- 5340
- 和暦年月日:
- 元亨4年11月19日
(端裏書)「いぬまさかうりけん(売券)」 ようゝゝあるによて、うりた ... -
金沢貞将書状
- 金文番号:
- 519
- 和暦年月日:
- (元亨4年11月1)7日
[ ]、去夜令京着[ ]念之故候と、[ ]其間子細、以貞国 [ ] ... -
加賀国軽海郷河内新開田数注文
- 金文番号:
- 5333
- 和暦年月日:
- 元亨4年9月10日
(端裏書)「軽海郷河内新開田数注文」 軽海郷 元亨四 ... -
鎌倉将軍家御教書
- 金文番号:
- 5332
- 和暦年月日:
- 元亨4年8月25日
遠江国天龍河、下総国高 野川両所橋事、所被 仰付也、早任先例可致 -
伝法灌頂布施用途等請取状
- 金文番号:
- 5331
- 和暦年月日:
- 元亨4年3月17日
請取 伝法灌頂御布施事 合 用途拾貫、馬一疋〈在鞍皆具、〉 右、所請 ... -
武蔵国狐塚得分注文
- 金文番号:
- 5330
- 和暦年月日:
- 元亨4年2月8日
代銭一貫五百十二文 反別三百二文二分定 得納籾三斗□□〈反別六升定/□升定〉 ... -
益済所領沽券
- 金文番号:
- 5328
- 和暦年月日:
- 元亨3年12月26日
□〔沽〕却 下総国幸嶋郡上方郷稲尾村之内 下村田在家事、 合 ... -
下総国東庄上代郷黒部村検見帳
- 金文番号:
- 5327
- 和暦年月日:
- 元亨3年11月26日
(端裏書)「黒□〔部〕権見帳」 下つさの国東庄上代郷内、 ...