文書を検索中

詳細検索

年代

年代 from

年代 to

成立

和暦年月日

史料名

本文

金文番号

神奈川県史

遺文

  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2898
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 46.2
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『神泉御読経導師次第〈中間〉』第一紙(三三七凾に三紙伝存)、(下)題未詳聖教(釼阿本、延慶二年六月書写本)
    付加情報:
    影字あり(一六六〇静恵書状)、
    整理番号:
    1439
      まいらせ候、よのむしやう、これを           はしめ□る心ちして、よにはためしなき ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2898
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 46.2
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『神泉御読経導師次第〈中間〉』第一紙(三三七凾に三紙伝存)、(下)題未詳聖教(釼阿本、延慶二年六月書写本)
    付加情報:
    影字あり(一六六〇静恵書状)、
    整理番号:
    1439
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001926
      まいらせ候、よのむしやう、これを           はしめ□る心ちして、よにはためしなき ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2897
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 * 50.1
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『相応経見聞〈私〉』(釼阿本)第八紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1438
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001925
      御時をもまつにて、よくまいらせ候なんと、      ほいなくこそ候へ、なニ事もいそき候てと ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2896
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.2 * 47.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『悲想伝授抄』第十五紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1437
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001924
      かまくらへ御いて候はんついてには、   こなたさまへも、   御た ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2895
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 50.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第二巻〉』(釼阿本)第二十紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1436
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001923
      たゝよくならせ   をはしまし候はんする   心ちして候つるに、< ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2894
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.6 * 51.6
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻三〉』第六紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1435
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001922
    たけのここそ、よに 御うらやましく候へ、 くりはめなれたる ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2893
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.1 * 49.5
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第九巻〉』(釼阿本)第四紙
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、礼紙は一七九七氏名未詳書状、
    整理番号:
    1434
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001921
    十二日、ねむころに 御とふらひのよしうけ 給候、かへすゝゝ、心やすく< ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2892
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 49.2
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『南御室佛名供養法略次第〈今季/胎蔵界〉』第七紙、(下)『蓮華心院理趣三昧開白導師次第』第六紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1433
      に、御いふせくこそ   おほえさせおはしまし候へ、はんは殿の    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2892
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 49.2
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『南御室佛名供養法略次第〈今季/胎蔵界〉』第七紙、(下)『蓮華心院理趣三昧開白導師次第』第六紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1433
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001920
      に、御いふせくこそ   おほえさせおはしまし候へ、はんは殿の    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2891
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    35.6 * 53.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『金剛王院〈弘鑁授能海分〉』(釼阿筆、聖教の裏紙)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1432
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001919
    いまた申なれたる御 事は候はねとも、むかしより さる御事にて候へは、お ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2890
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.5 * 51.7
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十第七紙
    整理番号:
    1431
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001918
    心くるしうおほえて候、 このつちいまたうふゝゝと候へは、心もとなさ 申 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2889
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.5 * 45.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『第一□筥入日記/勧修寺諸尊法』(釼阿筆、折紙)
    付加情報:
    右端に切封の跡あり、
    整理番号:
    1430
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001917
      これよりは長老とたゝ殿の   御思いてにて候へ、   これにはかや ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2888
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 50.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第二巻〉』(釼阿本)第十九紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1427
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001914
    候つる御事とも、ひきかへたる 御やう、みまいらせ候へは、 ゆめの心ちし ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2887
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.8 * 50.8
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十第五紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1426
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001913
    さても、ひやうふの大夫とのゝ/御事のあさましさ、ともかくも/申やるかたなくおとろきおほえ/させ ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2885
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    29.8 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教第十紙(△)、(下)題未詳聖教第二十紙(△)
    付加情報:
    本紙は一四二二氏名未詳書状とみられる、
    整理番号:
    1423
    さふらひける、 返々御かたしけなく、 申つくしかたくよろこひ
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2885
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    29.8 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教第十紙(△)、(下)題未詳聖教第二十紙(△)
    付加情報:
    本紙は一四二二氏名未詳書状とみられる、
    整理番号:
    1423
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001911
    さふらひける、 返々御かたしけなく、 申つくしかたくよろこひ
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2884
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    30.2 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教第一紙(△)、(下)題未詳聖教第十一紙(△)
    付加情報:
    礼紙は一四二三氏名未詳書状とみられる、△は聖教の整理記号、
    整理番号:
    1422
      なる□□□におほえさせを   はしましてさふらふ、   さても昨日 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2884
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    30.2 * 45.7
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教第一紙(△)、(下)題未詳聖教第十一紙(△)
    付加情報:
    礼紙は一四二三氏名未詳書状とみられる、△は聖教の整理記号、
    整理番号:
    1422
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001910
      なる□□□におほえさせを   はしましてさふらふ、   さても昨日 ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2883
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.4 * 51.6
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈本鈔第十一巻〉』(釼阿本)第十五紙
    整理番号:
    1421
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001909
    かへものしたかる人は さふらふ時に をらせてまいらせ候はんするか、
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2881
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 45.5
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『宮高野御参詣次第〈三所御参儀/寿永三年〉』第十一紙、(下)『東寺御影供長者用意〈未再治〉』第十三紙
    付加情報:
    影字あり(氏名未詳書状、『金』二八八一に活字化)、
    整理番号:
    1419
      御いとをしう思ひつゝけまいらせ候し   人々の御心の中のみ、    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2881
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 45.5
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)『宮高野御参詣次第〈三所御参儀/寿永三年〉』第十一紙、(下)『東寺御影供長者用意〈未再治〉』第十三紙
    付加情報:
    影字あり(氏名未詳書状、『金』二八八一に活字化)、
    整理番号:
    1419
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001907
      御いとをしう思ひつゝけまいらせ候し   人々の御心の中のみ、    ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2879
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(礼紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.2 * 51.3
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『薄草子口決』(釼阿本)巻十六第五紙
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1417
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001905
    たゝいまのやうに、おほえさせ をはしまして、候、そのゝちあまりに、御寺へ
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2878
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.8 * 50.1
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教(折本、一三一五上に接続、真言関係)、(下)『頓成悉地口伝集』(凞允本)第二紙(三三七凾に三紙伝存)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1416
      申つくしかたくおほえさせ   おはしまし候、   御なけきにてわた ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2878
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    31.8 * 50.1
    紙数:
    2紙
    紙背:
    (上)題未詳聖教(折本、一三一五上に接続、真言関係)、(下)『頓成悉地口伝集』(凞允本)第二紙(三三七凾に三紙伝存)
    付加情報:
    影字あり、
    整理番号:
    1416
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001904
      申つくしかたくおほえさせ   おはしまし候、   御なけきにてわた ...
  • 氏名未詳書状

    金文番号:
    2877
    和暦年月日:
    (鎌倉時代後期)
    成立:
    鎌倉時代後期
    形状:
    竪紙(本紙)
    料紙:
    楮紙
    法量 縦x横:
    32.0 * 51.4
    紙数:
    1紙
    紙背:
    『秘鈔口決〈異尊巻二〉』(釼阿本)第二十一紙
    付加情報:
    影字あり(一四四九氏名未詳書状)、
    整理番号:
    1415
    東京大学史料編纂所ユニオンカタログ:
    https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/sda/w21/20051125001903
      申候か、大みやのたんこのかみとう人にて候、   その人こなたをひらにあしく申 て      ...