文書を検索中
詳細検索
-
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2848
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
六まいには、まんなかちに かゝせさせをはしまし候て給はり候へ、 そのゝ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2847
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御文にて〈◦此御出の御おり〉まいらせて申候へきよし 申て候しうえは、一とは ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2846
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
心もとなくおほえさせをはしまし候、 おりふしかきくれたる ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2845
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
やけて候らん、申はかりなく、 おほえてこそ候へ、 枕草子た ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2844
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
又御さうし二てうかへしまいらせ候、 よにいたいけし候て、つれゝゝに 候 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2843
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
ほとには、かならすまいり候へく候、 たゝいまも、あせたらし候て、 よろ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2842
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
いりとのへ、いたはりの事に、 人をつかはし候ひんに、 いそかしく候なか ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2841
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
□□□まいらせたくてこそ候へ、 いのちつれなく候て、 明年 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2840
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御つかいわまいらせ候へきものゝ まいり候て、いまゝてに な ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2839
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
心もとなくおほえさせをはし まし候、おさあひ人々も、 心もとなくおほし ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2838
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
ちむ、しやかうえりのこし にてや候らん、かまへて よく候は ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2837
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
さけにゑいてねて候ける物か、にわかに をこされ候て、それにていてまかり候て、はきを ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2836
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
まいらせてこそ候へ、 おもひかけ候はす、 湯へまいり候て、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2835
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
心もとなく候、いまたかまくらの人 御とをり候けるおりふし ゆに候て、け ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2834
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
よへはゆあみ候て、 心ちもへちの事候はす候、 ねはんゑのち ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2833
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
さりとも、これ程にりうんにて 候、しさい候はしと思候し事の、 みちゆき ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2832
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
返々悦おほ□□□て候、 これのをとゝはあまたさふらへとも、 此さへもん ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2831
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
こそ覚させをはしまして候へ、 あさひよりも御けさむにいり ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2830
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
これへいらせをはしまし候へきよし、 うけ給りてまちまいらせて候、又御すゝき -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2829
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
これへ御わたり候へ、 けさんニ入候て、 申候へく候、あな ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2828
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御宮たて候ける、思ひのほかに候へ、 わきてたつぬる人も候はしを、 たゝ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2827
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
めてたく思まいらせてこそ候へ さてわか宮こうちニ けふかた ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2826
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
まことにさる事にて候ける、かつみ候 ほうしの御所さまの事ともなとは、 -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2825
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
しんちものし たゝめてまいらせ候、 二くわん二百を とらせ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2824
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
けさの御時も、さためてすこしは まいらせてそ候つらんと、めてたく