文書を検索中
詳細検索
-
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2898
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
まいらせ候、よのむしやう、これを はしめ□る心ちして、よにはためしなき -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2897
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御時をもまつにて、よくまいらせ候なんと、 ほいなくこそ候へ、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2896
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
かまくらへ御いて候はんついてには、 こなたさまへも、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2895
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
たゝよくならせ をはしまし候はんする 心ちして候つるに ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2894
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
たけのここそ、よに 御うらやましく候へ、 くりはめなれたる -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2893
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
十二日、ねむころに 御とふらひのよしうけ 給候、かへすゝゝゝ、心やすく ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2892
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
に、御いふせくこそ おほえさせおはしまし候へ、はんは殿の ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2891
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
いまた申なれたる御 事は候はねとも、むかしより さる御事にて候へは、お ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2890
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
心くるしうおほえて候、 このつちいまたうふゝゝと候へは、心もとなさ ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2889
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
これよりは長老とたゝ殿の 御思いてにて候へ、 これにはかや ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2888
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
候つる御事とも、ひきかへたる 御やう、みまいらせ候へは、 ゆめの心ちし ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2887
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
さても、ひやうふの大夫とのゝ 御事のあさましさ、ともかくも 申やるかた ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2886
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
なをゝゝ□□□ 御事□□□ しまし候らんと、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2885
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
さふらひける、 返々御かたしけなく、 申つくしかたくよろこひ -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2884
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
なる□□□におほえさせを はしましてさふらふ、 さても昨日 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2883
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
かへものしたかる人は さふらふ時に をらせてまいらせ候はんするか、 -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2882
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
いまた申なれまいらせ候はぬほとに、 すくにも御返事申候はぬ、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2881
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御いとをしう思ひつゝけまいらせ候し 人々の御心の中のみ、 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2880
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
御ひた八ゆいまいらせ候、 なに事も、御はゝかり候て うけ給 ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2879
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
たゝいまのやうに、おほえさせ をはしまして、候、そのゝちあまりに、御寺へ -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2878
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
申つくしかたくおほえさせ おはしまし候、 御なけきにて ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2877
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
申候か、大みやの たんこのかみとう人にて候、 その人こなた ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2876
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
あなかしく きやうのいよとの よりこの御文、たしかに ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2875
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
としのうちもいとゝしき 心ちして候、さてもなにくれと うけ給はりて候し ... -
氏名未詳書状
- 金文番号:
- 2874
- 和暦年月日:
- (鎌倉時代後期)
大ふつへ候し御文、 つかはして候へは、 御返事か【又】又 ...